今日は何の日
「企画」に挨拶文を追加し、そこから「uado2年目に入りました。記念行事。」(特設ページ)にリンク。
サイト開設日っていつだろう?
4月12日に開設する予定でドメイン名を決めたけど間に合わず。アップロードし終えたのは15日だったみたい。これが開設日かな。
1年たった今、更新などが予定より大幅に遅れていますが。めげずにいこうと思います。
インターネットの新しいウィルス情報などを見るたびに、「こんな時、見るだけならネットにつながないけど、サイトを始めた以上はそうはいかない立場に…」とくよくよしていました。
更新はしなくても、例えばログイン歴(私以外のログインはありえないので)などをチェックしなければなりません。
去年、サイトを始める前に、もう使わなさそうなネット上の登録は解除して回りました。整理した方が万が一何かあった時にサイトの安全度が少しは増えるかと思って。
ただ漫画をかいていれば良かったのと比べて面倒だな、とこの1年に何度も思いました。小心者としては、役に立ちそうなことがあればやっておきたいけど。
そして。ご存知のように、今月、yahoo!の登録情報の流出が寸前でくい止められました。
個人情報をまとめたファイルがなぜか作られている途中で対処されたそうなので、登録者に害はないということですが。「私は登録を解除してあったんだ」というのはなんだか安心できました。
サイトを始めたことで今までより用心するようになったのは、自分を守ることにもなるかもしれません。ぼやくのはいかんな。
そんなことも思う2年目です。
次の更新はまだ少し先になりますが、春のうちに奇妙な四季をまず載せます。
このあたりのことをもう少し書きたい気もしますが。サイトの更新を週1ペースに戻してからにしないと。
2年目に入るので、CR様・WCR様で得票数を見てみました。今日は更新情報を入れないので、ログインなしでランキング表とか。
サイト名で検索すればさくっとわかるWCRはともかく。CRで、載っていない率が高いサイトを下位からさかのぼって探していくのは、自分はいったい何をやってるんだろうという感じでしたが。先週、票を入れていただけたおかげで、得票数を見ることができました。
両方とも、3月18日に見た時よりも増えています。恐れ入ります…って、心の中が、「わ~い! 嬉しい!! 頑張るぞ!!!」でいっぱいです。
この1年間、投票を、そして拍手も、あたたかい反応をありがとうございました。
また、どちらも押していないけど見続けてくださる方々もいるに違いない、と勝手に思うことにしています。
2年目も、「こんなのができました」というものをサイトにこつこつ載せることを、繰り返していこうと思います。
サイト開設日っていつだろう?
4月12日に開設する予定でドメイン名を決めたけど間に合わず。アップロードし終えたのは15日だったみたい。これが開設日かな。
1年たった今、更新などが予定より大幅に遅れていますが。めげずにいこうと思います。
インターネットの新しいウィルス情報などを見るたびに、「こんな時、見るだけならネットにつながないけど、サイトを始めた以上はそうはいかない立場に…」とくよくよしていました。
更新はしなくても、例えばログイン歴(私以外のログインはありえないので)などをチェックしなければなりません。
去年、サイトを始める前に、もう使わなさそうなネット上の登録は解除して回りました。整理した方が万が一何かあった時にサイトの安全度が少しは増えるかと思って。
ただ漫画をかいていれば良かったのと比べて面倒だな、とこの1年に何度も思いました。小心者としては、役に立ちそうなことがあればやっておきたいけど。
そして。ご存知のように、今月、yahoo!の登録情報の流出が寸前でくい止められました。
個人情報をまとめたファイルがなぜか作られている途中で対処されたそうなので、登録者に害はないということですが。「私は登録を解除してあったんだ」というのはなんだか安心できました。
サイトを始めたことで今までより用心するようになったのは、自分を守ることにもなるかもしれません。ぼやくのはいかんな。
そんなことも思う2年目です。
次の更新はまだ少し先になりますが、春のうちに奇妙な四季をまず載せます。
このあたりのことをもう少し書きたい気もしますが。サイトの更新を週1ペースに戻してからにしないと。
2年目に入るので、CR様・WCR様で得票数を見てみました。今日は更新情報を入れないので、ログインなしでランキング表とか。
サイト名で検索すればさくっとわかるWCRはともかく。CRで、載っていない率が高いサイトを下位からさかのぼって探していくのは、自分はいったい何をやってるんだろうという感じでしたが。先週、票を入れていただけたおかげで、得票数を見ることができました。
両方とも、3月18日に見た時よりも増えています。恐れ入ります…って、心の中が、「わ~い! 嬉しい!! 頑張るぞ!!!」でいっぱいです。
この1年間、投票を、そして拍手も、あたたかい反応をありがとうございました。
また、どちらも押していないけど見続けてくださる方々もいるに違いない、と勝手に思うことにしています。
2年目も、「こんなのができました」というものをサイトにこつこつ載せることを、繰り返していこうと思います。